熱血店長ブログ

熱血店長の成長日記

上手くいかない状況での対策の仕方

今回のテーマは、

 

「上手くいかない状況での対応の仕方」

 

です。

 

自分自身、いま物事がなかなか上手くいかない状況であり、この状況の意味を探し何が出来るのか考え、

3つのポイントに絞りました。

 

 

1.この状況のなかで、明るく笑顔で過ごせるのか?

 

2.何を学び、次に活かせるのか?

 

3.感情の起伏を少なくし、メンタルをコントロールできるのか?

 

 

1.この状況のなかで、明るく笑顔で過ごせるのか?

 


f:id:nekketutentyou:20190816175924j:image

 

これまでの自分は、何か上手くいかない事があるとネガティブになり、不安や恐怖で動く事が出来なくなりました。

表情も暗くなりネガティブなことを言い出したり・・・

しかし今回は、この状況を乗り越えたら成長に繋がると考えることで、表情に気をつけて、ポジティブにとらえるように意識しました。

ネガティブなことや、不安や恐怖をすぐに切り替えるように心がけています。

「不安の、9割は起こらない」を常に言い続け明るく笑顔でポジティブな発言をし、今出来ること・しなければいけないことを考え行動しています。

 

2.何を学び、次に活かせるのか?


f:id:nekketutentyou:20190816175422j:image

 

今回の状況は、人間関係の問題から起こっている状況であり、

1)課題の分離

2)悪影響の人とは距離をとる

この2点を学んでいる状況と考えました。

 

1)課題の分離

アドラー心理学を体験出来るよい経験だと考えました。

他者の課題を自分の課題にすると、自分の悩みになってしまうので、出来るだけ客観的に他者と自分の課題を分けて考えるようにしています。

 

2)悪影響の人とは距離をとる

相手は変わらないため、無理に変えようとせず、ネガティブなことを多く発する人とは、なるべく関わらず距離を置くようにしています。

 

斎藤一人さんのいう

「積極的に逃げる」を実践しています。

 

3.感情の起伏を少なくし、メンタルをコントロール出来るのか?

 


f:id:nekketutentyou:20190816180237j:image

 

イライラすることや悲しいことが起こった時に、感情的にならず冷静に物事を見るように心がけています。

自身のブログの

「アンガーマネジメントのところで学んだ、最初の6秒をやり過ごす」

の部分を特に意識して、

1・2・3というように数を数えて自分の感情を一度落ち着かせるように行動しています。

 

これから3つの分析が正しいのか?対策は正しいのか?

今までと違う問題解決策を行うことで、どういった結果が表れるか楽しみでもあります。